キャノンのサーバーでPHPを利用しようとした際に苦労したので自分用の覚書。
PHPでアップロードした画像が、その他のサーバーでは何不自由なく表示されていたのに、このサーバーでは一切表示されず。画像自体は所定のデレクトリへアップロードされていたものの、パーミッションが600に。
$uploads_dir = "images/" // 画像の保存先
$uploadfile = $uploads_dir . basename($_FILES["upfile"]["name"]); // 画像情報
if (move_uploaded_file($_FILES["upfile"]["tmp_name"], $uploadfile)) {
chmod($uploads_dir . $_FILES["upfile"]["name"], 0644); // これ
echo $_FILES["upfile"]["name"] . "アップロード完了";
} else {
echo "ファイルをアップロードできません。";
@unlink($_FILES[upfile][tmp_name]); //アップロードされたテンポラリファイルを削除
}
まだまだ勉強不足!